あぁ、愛はあるけどパワーが無い。
・・『だって人間だもの。』byみ○を
ついでに、お金も無いぞぉーwあははは
身も蓋もない始まりかたをしておりますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
すいっちょんママです😆
久々のブチキレ(スミマセン)

朝は、出勤前に洗濯したり
ワンコのおトイレ掃除したり、その他いろいろ忙しい。
ついでに節約のためにお昼のおむすびを握っていたら、
朝食を食べていた旦那が私に向かって
『そこ、テレビ見えないからどっちかによけて』
と言われて久々にカチンときて怒りました。
『・・テレビと結婚しろ!!』www
私の場合、以前に
【相手が病気だと思うあまりガマンにガマンを重ねて、失敗した】
という経験があるので、
納得いかないときはハッキリ伝えることにしています。
夫婦なんだから、最後まで今まで通りの
私達らしい夫婦の感じでいいと思っています。
実際私の気持ちを今まで通り伝えるようにしたら、
旦那も今まで通りの優しさが、戻ってきた気がする。
(気のせい?)
とにかく『病気なのに、申し訳ない』と思うのをやめました。
食事についての考察。

最近のわが家では、
『菓子パン、お菓子などをコンテナ箱にぶちこんでおくと勝手に食べる』
というシステムを構築いたしました。
いずれにしても
作り置きをしておいても200%食さないので、
旦那の朝と昼は
菓子パンとお菓子とラーメンと冷凍チャーハンなど、
本人が食べたいものだけを置いておくことにしました。
で、私が帰宅後、夕食だけ(食べられるようであれば)用意する感じにしてます。
このシステムが、便利だし大好評です。
旦那からしてみたら、
『鬼嫁からの食べろよプレッシャー』を
感じることなく自分のペースで好きなものを食べられるし
・・私からしても
食べてもらいたいけど食べないことに気を揉むこともなく、
旦那の好物を補充すれば良いだけです。
『体に良いものを作り置きをしておかなくては!!』
ということから解放されました。
(今考えると、すごい圧だったんだろうなと思う鬼嫁 私。)
お互いに、機嫌よくWin-Winな毎日です。☺️☺️
コメント