スポンサーリンク

海中心から、犬バカファミリーへ

ワンコばなし

こんにちは。すいっちょんママです(╹◡╹)

もうすぐ、あと少しで旦那の『お誕生日温泉旅行』です。

本人も、とてもとてーーも首を長くして待っております🤣

もちろん、愛犬スウたんも一緒です。

わんこを連れて行かない旅は、我が家ではありえなくなっています。

お誕生日の旅行まで、しばらく今までの犬旅をふりかえってみたいと思います。

スポンサーリンク

海が大好き夫婦だったのに

愛犬スウたんを迎えるまでは、私たちは超・海が大好きで

年に何回もアホみたいに沖縄通い、海通いをしていました。

↓ちなみにスウとの出会いはこちら。

しかし、どういうことでしょう。

スウを迎えたその日から、

旦那は『スウたんパパ』となり

すっかりメロメロで、

旦那が抗がん剤治療を再開するその前に、(免疫が下がる前に)

沖縄に行って潜っておこうか・・というその約束も

スウを置いていくのが可哀想という理由で反故になり🤣

旦那とスウを置いて石垣島で遊ぶ、鬼畜なワシw

私も私で、↑このように

旦那とスウを留守番させて石垣島でひとりで遊び呆けてみたものの、

やっぱりスウたんのことが思い浮かび、気になって仕方がない

ちゃんと旦那は世話できているだろうか。

スウ、さみしがっていないかな・・・。

なんと私も、すっかり『スウたんママ』になっていました(笑)

ザ・犬バカファミリーの誕生です!

大洗海岸へ犬連れドライブ!

初めての犬旅は、日帰りドライブで大洗海岸へ。

2019年3月。私の誕生日だったのに、主役はスウです🤣

まぁ、私が海好きなのは変わらないので、海岸に連れて行ってもらいました。

どんよりと曇って、クソ寒かったですけど。😅

笑顔なスウたん。

うちの車はプリウスなのですが、当時は後部座席を倒して

クレートを設置して、その中にスウを入れていました。

しかしずーーっと、ワンワン吠え続ける・・。

車内に響く、大音量!

普段、無口で吠えないのに、大騒ぎして耳がキンキンしたのが

いまとなっては懐かしい。

(その後、座席は改良しました。)

海は、いいね!😍

初めてみる海にも全く動じない、貫禄たっぷりの生後8ヶ月(笑)

砂浜にピッタリと鼻をくっつけて、ブヒブヒにおいをかいで、

しょっぱい海水をベロベロ舐めて

帰り道もまたワンワン吠えて😱、家路につきました。

ちなみに、お食事は

漁港にある浜焼き屋さんが美味しかったです!

旦那は海卒業。

そんなこんなで、日帰りではありますが

ワンワン大騒ぎではありましたが、この犬旅がとても楽しかったので

それからというもの、わんこを連れた犬旅にハマっています。

旦那は病気になったのもありますが、まだ潜れる時点でももう

スウたん中心の生活になって、『スキューバは、もういいや。』

な人になりました😅

私はといえば、その後スキューバから離れて

素潜りやフリーダイビングに傾倒していきました🐬


犬旅は、楽しい!!

まだまだ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました