スポンサーリンク

1日は24時間しかない!

今を生きる!日々雑記

当たり前のことを題名にしてしまいましたが。

1日は、24時間しかありませんね!

それが、私の目下の悩みなのです・・。

スポンサーリンク

時間が足りなくて悩む。

一日のうちに、割合を占めているのが

当然、フルタイム勤務のお仕事ですね。

朝に家を出て、帰宅するのはだいたい20時。

それから食事を作り、愛犬の散歩をして、

自分のメンタル管理のためのジムへ運動しに行き、

帰ってきてから旦那と家族タイムをしたりする。

なかなか毎日、忙しく1日が本当にあっという間に終わります。

優先順位で、悩む。

優先順位は、当然一番は、在宅医療中の旦那との家族タイムで、

その次は愛犬の散歩、でも同じくらい自分のメンタル管理も大事!

(その方が、私も家族に優しくできるのです。)

そして食事も、きちんと作りたい。

そうすると、時間が足りないのでどこかを割愛しなければならない。

仕事のパフォーマンスが下がるので睡眠時間を削るわけにもいかない。

どーしたら、いいんでしょーーー??

(おいおい、『ほどほど』は何処へ行った?!)

だいたいね、勤務時間が長すぎるんですよね。

仕事は好きだけど、家計も大事だけど、

人生にはお金よりも、大事なものがある!!

でも、お金も稼がなくてはならない〜(今や、大黒柱😭)

あぁ、ジレンマに陥っております!!

個人事業主or起業

いずれ、今の職種でフリーランスの個人事業主になるか

または小さく起業を考えてはおりますが、

今時期の離職は怖いですね。

今の会社と契約すればコケることは、ないとは思いますが

社員として雇用が守られているわけではないし・・。

私の顧客は=会社の顧客なので、それを取られたら、終了です。

今は余計なことを考えるのはやめた方がいいのかな。

あっ、水泳しながら、そんなことをずっと悩んでおりました。

結局は、今日の食事は旦那が作ってくれたんですよね・・

感謝して、お礼を伝えたものの・・

今日は、悩める日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました