今を生きる!日々雑記 子供いませんけど何か? 前回のつづきです。 自分と向き合う。とは、これいかに? 同じじゃないけどいいのさ うちは、日本ではマイノリティな家庭なんじゃないかと思う。 私の周りの(※同世代の)大多数は、 ... 2022.01.09 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記
今を生きる!日々雑記 劣等感、なぜ感じる?その原因。 『自尊心を育てるワークブック』プログラム体験中。海外のカウンセリングみたいなシステムが日本にもあれば・・臨床心理士さんがそれにあたるようですが、なかなか気軽にいけないお値段ですよね。この本で、強がっていた自分の心の声に耳を傾けてみてます。 2021.08.30 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記
今を生きる!日々雑記 ようやく第三章に、コマすすむ 仕事のこと、旦那の病気のこと。『自尊心を育てるワークブック』の第二章を実践するうちに、悩み・迷いのベールに包まれていたものが出てきました。がん患者を支える家族。いろいろ心配。時間がない。 2021.08.28 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記
今を生きる!日々雑記 もがく自分に囁く声? 『自尊心を育てる』ために連日、有酸素運動のノルマを頑張っていますが、やればやれほど怖いぐらいいろいろと見えてくる・・。脳内ホルモン、セロトニンのおかげなのか? 2021.08.16 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記
今を生きる!日々雑記 『自尊心を育てる道』 『自尊心を育てる本』のプログラムを始めて二日目。初日の感想と二日目に気づいたことなど。 2021.08.13 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記
今を生きる!日々雑記 今日から俺は!? 最近、『自尊心を育てるワークブック』なる本を入手しまして。ストレスフルな昨今、思い当たること、満載でしたが・・・。なかなか手強いというか。14日間、あることを有言実行!? 2021.08.12 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記