沖縄ダイビング 与那国島で、やさぐれて→。 私たちのダイビングスキルが上達した、与那国島。当時は、かなり通い詰めて師匠のような島?ですが、そうなるまで紆余曲折、大パニック、やさぐれて涙(笑)他の癒し系沖縄と違う!!旦那のダイビングスタイルが大物好きになったきっかけも与那国です。そのエピソード。 2021.05.23 沖縄ダイビング海のこと
沖縄ダイビング 与那国島でハンマーに会いたくて 冬の与那国島で、ハンマーヘッドシャークが見られるという。ドリフトダイビングをしてみたかったのと、ハンマーヘッドシャークに会いたくて与那国島に初上陸!!しかし、この時の経験本数、50本。上級者向けと言われるこの男前の海で、ガッツリ鍛えられ‥。 2021.05.21 沖縄ダイビング海のこと
沖縄ダイビング 美しかった宮古島。ついに、旦那が‥ 旦那がついにダイビングのライセンスを取ることになった。その舞台?となったのは、宮古島。しかしこの当時の旦那は、全く泳げないカナヅチ!息継ぎしないで5メートル。水が怖くて仕方がない!しかし、海には潜りたい!!さあさあ、どうするさー!!! 2021.05.20 沖縄ダイビング海のこと
沖縄ダイビング 西表島の海は、癒やしパラダイス! 『東洋のガラパゴス』と言われている西表島。ガラパゴスには行ったことはないけどさぞかし野生的な島かと想像していた。しかし、私たちの印象は、真逆。生まれて初めてみた素晴らしい天の川。透明度抜群ながら色とりどりの濃い魚影、元気な枝サンゴ。素朴ながら親切な人々。 2021.05.14 沖縄ダイビング海のこと
沖縄ダイビング 海、石垣島からどハマりスタート! 私たちが海にどハマりしたきっかけは、2009年に石垣島に行ってから。あの時はちょうど、石垣島ラー油が流行っていた頃でしょうか。青い海と珊瑚と島独特の雰囲気に魅せられて、一目惚れ!沖縄離島通いは、ここから始まりました。 2021.05.11 沖縄ダイビング海のこと