ダンナの闘病記 きたきた阿鼻叫喚の繁忙期 仕事と在宅医療介護の両立をしていますが、仕事の繁忙期は一時入院してもらう方がいいと思い、訪問医師に相談をしてみることにしました。介護者が倒れたら終わりだからです。そうなる前に!あと、私の酒量増加問題などなど。 2022.02.25 ダンナの闘病記大腸がん
ダンナの闘病記 仕事とお世話と勤務時間。 がんで在宅治療中の旦那を看ながらフルタイムで働いておりますが、最近ワンコがとても寂しがるようになりました。ワンコのお留守番問題。私の勤務時間が長すぎるからか・・ 2022.02.13 ダンナの闘病記ワンコの日常ワンコばなし
ダンナの闘病記 犬じゃなくて娘だもん。 次に生まれ変わるなら、来世はちゃんと 『蝶よ花よ』と育てられる家に生まれたいもんだ… と常々思っていた私でございますが うちのじゃじゃ馬娘スウも、もしかしたら前世にそう思って この世に私の元に生まれ変わってきたのか... 2022.02.10 ダンナの闘病記ワンコの日常ワンコばなし
ダンナの闘病記 好物は両親の影響らしい。 「俺がまだ動けるうちに、温泉にどうしても行きたい!」 ということだったので先日、 オミクロンにじゅうぶん気をつけながら行ってまいりました😅 レッツゴー愛犬お宿!!♨️ またしても、私の危険な運転で(笑) 詳し... 2022.02.03 ダンナの闘病記
ダンナの闘病記 痛み止めの効果、良好。 在宅医療で緩和治療中。がんの痛み止めについての話。麻薬系鎮痛薬を使用しています。緩和治療に特化したお医者様だからなのか?それとも転移の場所?それとも個人差?なのかわかりませんが、痛みのコントロールがとても上手くいっているようです。 2022.02.01 ダンナの闘病記大腸がん