ダンナの闘病記 仕事とお世話と勤務時間。 がんで在宅治療中の旦那を看ながらフルタイムで働いておりますが、最近ワンコがとても寂しがるようになりました。ワンコのお留守番問題。私の勤務時間が長すぎるからか・・ 2022.02.13 ダンナの闘病記ワンコの日常ワンコばなし
ダンナの闘病記 犬じゃなくて娘だもん。 次に生まれ変わるなら、来世はちゃんと 『蝶よ花よ』と育てられる家に生まれたいもんだ… と常々思っていた私でございますが うちのじゃじゃ馬娘スウも、もしかしたら前世にそう思って この世に私の元に生まれ変わってきたのか... 2022.02.10 ダンナの闘病記ワンコの日常ワンコばなし
ダンナの闘病記 好物は両親の影響らしい。 「俺がまだ動けるうちに、温泉にどうしても行きたい!」 ということだったので先日、 オミクロンにじゅうぶん気をつけながら行ってまいりました😅 レッツゴー愛犬お宿!!♨️ またしても、私の危険な運転で(笑) 詳し... 2022.02.03 ダンナの闘病記
ダンナの闘病記 痛み止めの効果、良好。 在宅医療で緩和治療中。がんの痛み止めについての話。麻薬系鎮痛薬を使用しています。緩和治療に特化したお医者様だからなのか?それとも転移の場所?それとも個人差?なのかわかりませんが、痛みのコントロールがとても上手くいっているようです。 2022.02.01 ダンナの闘病記大腸がん
今を生きる!日々雑記 バーレスクという世界 久しぶりに心おどる書籍を買いました。 最近私が買った書籍は経済本ばかりでしたが(←これもまた今まで生きてきて新ジャンルだったので・・😅) 久しぶりに感性揺さぶられた本! 世界を股にかけて活動している日本人バーレスクダンサ... 2022.01.18 今を生きる!日々雑記
今を生きる!日々雑記 やっと初詣! ようやく、遅い初詣にいって参りました! 一度は1月10日に参拝チャレンジしてみたのですが みんな考えることは似ているようで、まだまだ大変な混みようだったので ザ・ソーシャルディスタンス的な意味で心配になり、その日は引き返... 2022.01.13 今を生きる!日々雑記
今を生きる!日々雑記 子供いませんけど何か? 前回のつづきです。 自分と向き合う。とは、これいかに? 同じじゃないけどいいのさ うちは、日本ではマイノリティな家庭なんじゃないかと思う。 私の周りの(※同世代の)大多数は、 ... 2022.01.09 今を生きる!日々雑記自尊心を育てるワークブック体験記